千葉県松戸市で左官業を営む米倉左官店です

>
本日の作業

 

2023/4/7

本日の作業

今回もモールテックスのご紹介

今回は個人様邸

玄関踏み台の作成のご依頼です

塗り付け・研磨・水洗い・オイル塗り・ワックス掛けの工程を行います

完成した踏み台がこちら↑

画像では分かりずらいですが表面がツルツルになり

お客様も大変喜んでおりました

弊社はお陰様でいろいろなご依頼があり

常に勉強させていただき有り難い限りです

これからも日々精進してまいります

 

 

2023/3/9

本日の作業

ベルギー産モールテックスのご紹介です

ベンチ

弊社初めての施工です

化粧棚

事務所テーブル土台

写真では分かりずらいですが

塗り付け・研磨・磨きWAXでツルツルに仕上がります

今回の施工ではベンチ・化粧棚・テーブル土台の施工でしたが

テーブル天端・ダイニングキッチンなどにもお勧めみたいです

近年海外の材料も多数輸入され施工者も日々勉強の毎日です

色々対応できるようにこれからも頑張ってまいります

 

 2022/6/29

本日の作業

本日の作業は弊社の擁壁を個性的なデザインにしてみました

既存壁がブロックなので凸凹をつけ形にしてみました

色はアイカJP(ジョリパット)を使用し

デザインパターンを3種類にして個性的な形になりました

ウッドのデザインは本物の木を使用しました

とてもインパクトな仕上がりでカッコいいです

弊社はお客様のニーズに少しでも答えれるよう日々努力しています

 

 

 

2019 5 14

本日の作業

本日は某専門学校の外構床洗い出し仕上げをしてきました

今回の洗い出しは、石(玉砂利)と白セメントを使い洋風の洗い出し仕上げです

ハンドミキサーでよく混ぜます

白セメントを水で混ぜただけの材料を始めに擦ります

擦り完了後すぐに洗い出しの材料を塗り付けます

塗り付け写真

塗り付け後すぐに仕上げ鏝でなでて行きます

塗り付け完了後、水引きを見て刷毛で石を表して行きます

その後、水を含ませたスポンジで軽くふき取っていき完成です

仕上がり完了写真

とても綺麗に洗い出しされいます

お客様も大変よろこんでおられました

 

2019 4 12

本日の作業

本日は某交通会社様の駐車場床コンクリート刷毛引き仕上げを施工してまいりました

刷毛目を引くときは、ゆっくりまっすぐ引くのがコツです

刷毛を引く人間の足跡を消すのも大変です

刷毛目がしっかりと出てお客様も大変喜んでいただけました

 

2018 8 2

本日の作業

和室マジックコート・イン塗り作業をしてきました

1日目は下塗り

2日目マジックコート・イン下塗り上塗り

シーラー塗り

4時間乾燥後

マジックコート・イン下塗り

マジックコート・イン上塗り

塗り付け後追っかけで金鏝でクルクルとパターンを付けます(プッツ仕上げ)

パターン綺麗に出てます

とても綺麗に仕上がりました

 

2018 5 29

本日の作業

本日は某お寺様の床一部研ぎ出しを施工してまいりました

今回使用する石は蛇紋(じゃもん)石です

石1:セメント1で調合します

1.蛇紋石塗り付け施工

2.塗り付け後、伏せ込み、軽く洗います

3.翌日サンダーで研ぎ出します(#40番)

仕上がりが↑こちら

とても綺麗に磨きあがりました。この後ワックスで再度磨きをかけ終了です

お客様も大変喜んでいらっしゃいました。

 

2018 5 15

本日の作業

本日は外構門扉JP(ジョリパット)校倉、エンシェントブリック仕上げをしてまいりました

もともとブロックの上にモルタルが塗ってあり、それを剥がしてJPを塗ってまいりました

お客様の要望に少しでも応えられるよう頑張ってまいりました

校倉(くし引き)目が綺麗に出て綺麗です!

お客様も大変喜んでいらっしゃいました、今後も喜ばれる仕事をめざし!努力してまいります。

 

2018 4 7

本日の作業

本日は玄関床のコンクリート打ち放し木目模様風の仕上げを施工してまいりました

マンションのエントランス壁や個人住宅一部壁をコンクリート打ち放し杉板模様にするのが近年流行っています

今回、お客様に玄関床を杉板風にならないか、相談されました

本来コンクリートの枠に杉板や杉板模様を枠に取り付けコンクリート打設しますが(壁の場合)

床は初めての作業になるためスタッフと念入りな打ち合わせし、コンクリートに直接模様を付けるのでは無く

厚み0~15mm付けられる補修材を床に塗る施工にしました

今回、模様付けに利用したのは貫板!貫板を火で(バーナー)で炙りワイヤーブラシで擦り模様を出した貫板をスタンプ工法しました。

塗ってから少し時間を置かないと材料と板がくっ付き引っ張ってしまうので、常に様子を見て施工しました

仕上がり写真

木目模様が出て、とても綺麗に仕上がりました

完全硬化したら木目に立体感を出すため、鉛筆で木目部分をなぞって行きます

最後に水性クリアーを塗り完成です。

コンクリート打ち放し杉板仕上げ風になりました

お客様も大変喜んでもらい苦労しましたが達成感のある作業でございました

 

2018 3 10

本日の作業

本日は先週まで内部ケイソウモダンコートシルキーの施工をしてきました。Y邸様の写真をアップします。

浴槽、階段ホール天井以外すべて塗り物です

1Fリビング

キッチン廻り

1Fトイレ

階段ホール

2F各部屋及び寝室

写真では分かりずらい部分もありますが、久しぶりに気合の入る現場でした

ここで、施工させていただいた事を生かし精進してまいります

 

2018 3 3

本日の作業

本日の作業は個人宅様のリビング 一部アンティーク仕上げを施工してまいりました

ヘラで何度もパターン付けをし仕上げて行く作業です

パターン付けは5工程繰りかえしの作業です

パターン付け終了後乾燥させ磨きの工程になります#800番で磨き#1000番で仕上げて行きます

上の写真は磨き完了後の画像です、ピカピカになり反射して大変綺麗です。

通常は磨きをかけて終了ですが車のワックスで再度磨きをかけると、さらにツルツル仕上げになります

 

2018 1 30

本日の作業

久しぶりの更新でございます

本日はY様邸新築工事のご紹介です。外壁JP(AIKAジョリパット)のアートクリフ仕上げを施工してまいりました

アートクリフ仕上げとはスチロール鏝を横に移動しパターンをつけ最後に仕上げ鏝で平滑になるようにする工法です

1塗り付け2パターン付け3仕上げ鏝によるヘッドカットの順番になります

大人数の作業でないと足場つなぎや硬化不良の原因になるため大変な作業です

横からの感じですが非常にパターンが出ていて綺麗です

今回の施工主様がカルフォルニアを意識した建物との事なので青系の建物になっております

サッシ廻りが白くインパクトある建物になりました。

 

2017 7 27

本日の作業

柏 某スケボーパークの床コンクリート工事最終章です

今回はフラット面のコンクリート金鏝仕上げ工事、床が決まる事でスケボーパークらしくなります

今回の㎡数は約800㎡とても大変な作業で

いつもお世話になっています土間屋さんと合同作業、大変助かりました

打設が開始され4時間程で最初に打設した場所が仕上がってきます。これだけの㎡数だと仕上げの機械がフル稼働!

見る見る綺麗になって行きます土間屋さんの技術、大変勉強になります

弊社、社長が床の仕上げ及びボウルのチェック!!

お客様も大変喜ばれてました

このような変わった仕事をやらせていただきありがとうございました

 

2017  7 22

本日の作業

今回も某スケボーパーク(柏 沼南町)のランプボウルのモルタル工事を施工してまいりました

前回のランプボウルに比べRの反り、角度、全て大きいサイズのため大変苦労しました

打設は2日に分けて初日は低いR(Rの反り約1100)から打設開始です

初日はRの反り、角度と前回施工しましたランプボウルと変わりなく綺麗に仕上がりました

翌日… 前日と打設が少し変わりますRの角度が1800Rと、かなりキツイ反りになり今までのモルタル圧送だと対応が出来ないため専用のモルタルを吹き付ける機械を使い圧送しました

先端のノズルを持ってる人は、顔にモルタルが飛んできます(養生をしっかりとしましょう)

ヘルメットはシールド式の方がいいです

モルタルを吹き付ける工程を何度も繰り返し施工していきます

施工当日は、今年1番の猛暑日で35度!仕上げがとても大変でした

仕上げは、鏡面仕上げに近い仕上がりです

自然あふれる場所にこれほど大きいランプボウル話題になるかもしれません

これからも変わった仕事のご依頼が多数あると思いますが全力で取り組んで行きたいと思います

 

2017 7 4

本日の作業

本日は某スケボーパークの作業を行ってまいりました

弊社も色々な仕事をやらさせてもらいましたが今回のスケボーパークの施工は初めてで

施工前から色々調べて施工を行いました

ランプボウル

通常のモルタル工事と違い仕上がるスピード(夏の時期はとくに)が早く人数を入れて作業に入ります

初めに完成写真を見ていただくと大したことは無いのですが

Rになっているためモルタルが下がってくるのを押し上げる作業本当に苦労しました

興味ある方は是非、ご覧になってください

 

2017 6 17

久しぶりの更新です本日は作業では無く番外編と言うことで社員旅行の写真をアップします

今まで多忙な日々を送ってまいりました。日頃頑張っています従業員に感謝の気持ちを込めまして2泊3日の出雲・姫路方面に行ってきました

行きの飛行機で富士山に遭遇!!上からの見る景色最高でした

目玉のおやじにも遭遇!

姫路城は今回大規模改修が終わり外壁の漆喰塗りが大変綺麗でした

最上階からの景色は最高でした

上の写真は鳥取砂丘に行った時の写真です(従業員全員での集合写真)

来年も旅行に行けるようにまた1年頑張りたいと思います

 

2017 4 27

本日の作業

本日は、店舗「お蕎麦屋」の塗り替え改修工事を行ってまいりました

改修工事とくに店舗となると、他の物に傷つけないように気を配ることが大変です

今回の塗り替える材料は四国化成の「けいそうリフォーム」

既存に塗ってある材料を剥がさず、シーラー処理をして直接塗れる材料です

仕上げはお客様の希望により刷毛引き仕上げをしました

仕上げの刷毛「一条刷毛」これで仕上げていきます

少し見ずらいですが、とても綺麗に刷毛目が出ています

お客様も大変喜んでいただきました

 

2017 3 18

本日の作業

本日は木造の外壁モルタル塗りの下塗りを施工してまいりました。下塗りはラスアミに直接塗る作業になりますアミが凸凹のためとても塗りずらい作業です

塗り付け後、刷毛などで刷毛引きします

そうすることにより、下塗り中塗りの食いつきがよくモルタルが剥がれにくくなります

まだ、途中段階ですが最後まで気を引き締め施工を行ってまいります

 

 

・求人募集のお知らせです!!!!!!!!!!!!!!

若干名ですが募集をしております!

弊社マスコットボーイ「SAKAN君」

18歳~30歳位の健康的な方々男女とわず募集しております伝統的な左官技術はもちろん最先端の左官工法まで沢山取得できます。お気軽にお問合せください

弊社スタッフ一同お待ちしております。宜しくお願いします

 

2017 2 13

本日の作業

先週作業を行った床セルフレベリングの作業をアップします

床の長尺シートなどを張るのにレベル調整をしてくれる材料です

水に近いほどの柔らかさで材料を打設していきます

㎡数の多い時はUBEさんのローリー車で打設を行います

仕上がりが↑こちら

これで床の長尺シートはバッチリ張れます

 

2017 2 13

本日の作業

本日は東京町田市の某神社様の外構床洗い出しの作業をアップします

洗い出しの作業は刷毛で洗いスポンジでふき取る作業を2~3回程度行うので寒いこの時期は体にこたえる作業です

仕上がりが↓こちら大磯1分砂利が綺麗に出ていて最高の仕上がりになりました

その1

その2

                                                                              

2016 11 14

本日の作業

今回は足立区の某住宅の改修、マジックコートインテリア(プッツ仕上げ)を行ってまいりました。

改修工事ですので新規と違い壁の不陸調整などで、手間のかかる作業でスタッフも苦労しておりました

プッツ仕上げは、塗りつけた後、すぐに金鏝でグルグルと回転させていく仕上げです

写真では解りずらいですが、結構面倒な作業です

仕上がりが↑の写真です見ずらいですが骨材がしっかりと出ていて綺麗です

 

2016 11 3

本日の作業

久しぶりの更新です。

東京町田市にあります某神社客殿新築工事の外壁の漆喰塗りを施工してまいりました

季節も寒くなり漆喰塗りも仕上げに難しい時期になりました

漆喰は、気温が高いと硬化が早く逆に低いと何時までも仕上がらなく悩む材料です

スタッフも仕上げ具合に目を光らせ作業を行っております

足場で見抜くいですが仕上がった場所はとても綺麗に仕上がりました

まだ、現場の方は洗い出しが残っております最後まで気を引き締めて作業をおこなっていきます

 

2016 2 25

本日の作業

2階建て木造の外壁ジョリパット(JP)塗りをおこないました

弊社JPシリーズの鏝塗りは沢山経験を積んできましたが、やはり難しい材料の1つです

今回塗ってきた外壁のパターンは「エンシェントブック」木鏝、金鏝の2種類の鏝を円を描くようにグルグル回すパターンです

写真では見えずらいですが、しっかりとパターンが出ていて大変綺麗に仕上がりました

 

2016 1 9

本日の作業

今年初めての更新です。本年も宜しくお願いいたします

今回は作業では無く、お客様から今まで受注がありました「花瓶」「傘立て」「Lamp shade」の作品を紹介いたします

まず最初は花瓶です、通常の花瓶は落としたりすると割れてしまいますが、軽量モルタルで形を作ることにより割れにくく重さも、お子様からお年寄りまで軽々もてます。

傘立て

Lamp shade

花瓶同様、軽量モルタルや軽い材料で仕上げています

こう言った変わった作業もおこなっております

 

2015 12 7

本日の作業

本日はM本社ビルのエントランス壁一部を「ベネチアートシリーズ」の「アンティーク」仕上げをしてまいりました

まずは、既存のボード面を下地処理します(前日にCトップ処理をおこないます)

下地処理完了後、ヘラで1回目のパターンを塗って行きます

20~30分後乾いたら2回目の作業をおこないます

この作業を計5回繰りし全面的にパターンを付けます

完全乾燥後(冬場は翌日)磨きをかけていきます

磨きはサンドペーパー♯800番と♯1000番をペーパーサンダーで仕上げていきます

圧縮をかけてサンダーを回す用に磨きます

光沢が出てきたらペーパーサンダーの磨き上げは完了です

養生を取り綺麗なタオルで再度、磨きをかけるように拭いていきます

こちらが、完成の写真です、高級感がありとても綺麗に仕上がりました

 

2015 11 21

本日の作業

本日は、足立区にある某神社の客殿外壁モルタル塗りをしてまいりました

建物は1F平屋で数量はあまりありませんが、とにかく狭いです

 

作業はアミ付け(下塗り)の段階です

まだ工程は続きます、安全作業、確実な作業で施工を進めて行きます

 

2015 11 18

 

久しぶりの更新でございます

本日の作業

本日は変わった作業をアップします、コンクリートの試験体の作業です

工場でコンクリートなどの強度をテストする変わった仕事です                                   

ホッパー(バケット)にコンクリートを入れ型枠に流します

 

 

 

私達の作業はあくまでもコンクリートを平らに仕上げる作業です

コンクリートも夏期時期と冬季時期では、水引や仕上げなど変わってきます

弊社は、こういった作業もおこなっております

 

 2015 8 5                                    

本日の作業

今日はK本社の1Fのコンクリート打設工事です

連日35度の猛暑日で、とても大変でした

この時期は↑のプロペラ(コンクリート専用の機械)などを使い仕上げます

機械を使うことにより平らな床に仕上がります

 

完成がこちら↑とても綺麗にしあがりました

 

2015 8 4

本日の作業

某T寺の屋根下の壁 漆喰下地を塗ってまいりました

とても、狭いスペースで塗りずらく 大変な作業でした

 

特殊な鏝を使い、細かい作業もします

あくまでも 漆喰下地なので、この作業をまた漆喰塗るかと思うと大変です

ですが完成までもう少しなので頑張ります

 

2015 7 25

本日の作業

K邸 外構塀をウェーブ仕上げしてまいりました

連日猛暑の中大変な作業でした

ウェーブ仕上げは専用の刷毛を使ってパターンを出します

熟練したスタッフでも緊張し作業をおこないます

 

無事完成しお客様も大変喜んでいただきました